ポケモンは GETできても 労災GETできません
世界中で大ブームの「ポケモンGO」が日本で配信されてから、各地でいろいろな問題が生じています。
ポケモンGOは子どもだけではなく大人にも大人気です。
会社で働く人達もハマっている方がたくさんいるのではないでしょうか。
仕事に影響が出ることも考えられるので、会社員の方々はモラルをわきまえてゲームを楽しみましょう。
1.仕事中にポケモンGET
個人情報保護の観点から執務室内へのスマホの持ち込みを禁止している会社も多くなってきています。
持ち込みを認めている、または黙認している場合は、業務以外の使用は禁止しましょう。
会社から貸与されているスマホについては業務に関係のないアプリはダウンロードしないように注意喚起しましょう。
仕事中に「ポケモンGO」をすることは職務専念義務違反にあたります。かといって懲戒解雇すると解雇濫用になる可能性が高いので、厳重注意レベルで留め、それでも繰り返すようであれば懲戒処分も検討されるところです。
ポケモンを見つけたいがあまり、何度もトイレに行ったり、喫煙所に行くようであればそれも職務専念義務違反にあたります。ただし、本人に事情を聴いて事実確認をする必要があります。
2.休憩中にポケモンGET
休憩中は自由に利用できることが労働基準法で規定されています。
なので、休憩中にポケモンGOをすることを禁止することはできないと言えます。
ただし、ポケモンを見つけるために他の社員の休憩を邪魔するようなことはないようにしましょう。体を休めるために睡眠をとっている人もいますので。
3.立ち入り禁止区域でポケモンGET
就業規則の安全衛生の章で、立ち入り禁止区域について規定している会社も多いと思います。モンスターを見つけたからと言って立ち入り禁止区域に侵入してしまうことは、就業規則違反となりますので注意しましょう。
立ち入り禁止区域に侵入することは大きな事故につながりかねません。
屋上なんかはもっとも危険です!!
また、マイナンバーの管理区域に無断で侵入することも禁止行為になりますので十分に注意しましょう。マイナンバーの管理区域にスマホを持って立ち入ることは、情報漏えいの疑いをかけられる可能性もあります。
就業規則には立ち入り禁止区域について規定しておくことをお奨めします。
4.外出中、通勤途中にポケモンGET
営業などで外出中や、通勤途中にポケモンGOを楽しんでいる方も多いとい思います。
さて、そのような場合、もしポケモンを見つけて一目散にそこに向かって、階段から転落、池ポチャ、最悪の場合自転車や自動車との衝突も考えられます。ホームから落ちるなんてことも・・・
このようなポケモンGOなど歩きスマホによる業務上、通勤途中の事故は、私的逸脱行為中のケガと解されますので、労災は適用されません。
労災が適用されないポケモンGOなど歩きスマホによる事故については会社も災害補償義務を負う必要はありません。
就業規則には、歩きスマホに対する注意喚起を規定しておくとよいでしょう。
ルールを守ってポケモンGETで、コンプリートを目指しましょう!!
私はゲームにすぐにハマる人なので、あえてポケモンGOはダウンロードしていません。
おそらく始めたら私が一番にケガをするのではないでしょうか・・・